
- 2022/04/05 お知らせ
- 2021年度 園評価
2022年2月 ◎自己評価、保護者アンケートをもとに関係者評価を実施しました。
年明けとともにコロナ感染第6波が小学校、幼稚園、保育園を直撃しました。
感染の渦の中に巻き込まれた保育現場であったと感じております。十分な保育を提供することもできず、保育者は悔しい一年を経験したと思います。
一方、子どもたちは生活上の制限(マスクの着用、黙食等)を強いられたにもかかわらず、元気に登園し、保育者に癒しと希望をもたらしてくれました。
保護者の皆様から「子どもたちにとって楽しい行事を企画して欲しい」というご意見
をいくつかいただきました。カリキュラムや保育内容に新しい発想や工夫を取り入れより楽しい園生活を作り上げていきたいと強く希望しています。
人と人との関わり、絆を大切にしたいと願っております。
年明けとともにコロナ感染第6波が小学校、幼稚園、保育園を直撃しました。
感染の渦の中に巻き込まれた保育現場であったと感じております。十分な保育を提供することもできず、保育者は悔しい一年を経験したと思います。
一方、子どもたちは生活上の制限(マスクの着用、黙食等)を強いられたにもかかわらず、元気に登園し、保育者に癒しと希望をもたらしてくれました。
保護者の皆様から「子どもたちにとって楽しい行事を企画して欲しい」というご意見
をいくつかいただきました。カリキュラムや保育内容に新しい発想や工夫を取り入れより楽しい園生活を作り上げていきたいと強く希望しています。
人と人との関わり、絆を大切にしたいと願っております。
お知らせとブログ
archive
archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月